労働組合向け レゴ®シリアスプレイ®研修
作成者 : 森
今回行ったのは、コーチングとレゴ®シリアスプレイ®のハイブリッド研修です。
レゴ®シリアスプレイ®は、コーチングのスキル・知識を用いることで
効果を倍増させることが出来ます。
弊社では、屋号の通りLEGO® SERIOUS PLAY®(LSP)×Coachingとしており、 コーチング手法に基づく組織力向上のセミナーも同程度実施しています。
先日は、ある労働組合様にて、参加者200人を集めて 『問い続ける組織は強い』セミナー
幻冬舎WEBサイトに寄稿しました②
作成者 : 森
代表の森が幻冬舎ゴールドオンラインに
下記の記事を寄稿しました。
元々経営観点での記事執筆を依頼いただいており、
LEGO® SERIOUS PLAY®と並び、
好評頂いている、コーチング手法のワークショップの
提供内容をベースに記事を執筆しています。
『考えろ!ではムリ…部下を「思考停止」させない方法は?』
今回、早稲田ア式蹴球部 外池監督の取り組み事例などを
紹介しながら、「問い」を活用し、
組織を活性化する方法について書きました。
外池監督に実...
LEGO® SERIOUS PLAY®振り返りMTG
作成者 : 森
昨日は汐留まで行って、先日のワークショップの振り返りMTGを行いました。
当日参加者の様子を見ていて、手ごたえは感じていたものの、アンケート結果がどうだったのかとても気になるところでした。
事前に前振りもあまりなかったので、あまりいい予感がしなかったんですよね。
・・・
ただ、私の予感もいい加減なものでして(笑)、結果を見るとしっかり好評を頂き、参加者満足度は非常に高い水準だったようです。
先方も驚くくらいの成果だったようで、よかったよかった♪
打ち合わせの中で、今後のお話も頂き、Win-Winで面白お話が拡がりそうだなと思いました。
...
幻冬舎WEBサイトに寄稿しました
作成者 : 森
代表の森が幻冬舎ゴールドオンラインに
下記の記事を寄稿しました。
元々経営観点での記事執筆を依頼いただいており、
モチベーション理論と合わせて、
今年度の保育園での取り組みを紹介しています。
『加速する「保育士離職問題」…お金以外の方法で解決するには?』
2019.8.10
※Yahooニュースにも掲載され、様々なお声も頂いておりますが、
給与面の改善を二の次だと考えている...
【LEGO® SERIOUS PLAY®×飲み会】
作成者 : 森
短時間で相互理解を促進する
LEGO® SERIOUS PLAY®。
実は、
異業種交流会や婚活パーティーでも
大活躍します。
見知らぬ相手でも、
話題に困りません。
ハードルなく、
お互いの価値観を理解し合えます。
強面の人も、LEGO® を使って
ニッコリ笑顔。
パーソナルコーチングについて
作成者 : 森
当HPは LEGO® SERIOUS PLAY®ワークショップの
紹介をメインとしていますが、
サービスラインナップの一つとして
パーソナルコーチングもご用意しています。
私のクライアントの方の多くは、
30-40代のビジネスパーソンです。
士業、起業家、企業人、属性は様々ですが
傍から見れば大活躍に見える方も、
・日々の思考整理をしたい
・少し先の将来のビジョンを描きたい
と言った理由でセッションをご利用頂いています。
詳細は、GCS(銀座コーチングスクール)の
コーチ紹介ページや別ブログをご参照ください。
料金:150,000円/6回(3ヶ月・2回...
理想の組織をレゴで表現する
作成者 : 森
「理想の組織を語ろう!」
と言われて、何人の人がぱっと語り出せるでしょうか?
お酒を飲みながらじゃないと無理?
いえいえ、お酒が入っていても難しい。
ましてや時短の方もいて、
安易に飲みには行けないこの時世。
お酒を飲まずに、真昼間から、
超青臭い話を、語り合いませんか?
レゴブロックを使うから出来る、
遊びの要素を取り入れた大真面目なワークショップ。
それが LEGO® SERIOUS PLAY®です。
デモンストレーション体験会も行います♪
作成者 : 森
遂に梅雨入りでしょうか。
雨に濡れた紫陽花って趣深いですよね。
さて、タイトルの件。
LEGO® SERIOUS PLAY®は
体験してみて初めて、
本当の効果が分かるワークショップです。
もし「気になる」「導入検討中」という方は
お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ、お待ちしています。
5/30 銀座コーチングスクール×wework神保町 コラボイベント開催しました!
作成者 : 森
私が学んだ銀座コーチングスクール(GCS)とコミュニティ型ワークスペースweworkのコラボイベントにファシリテーターとしてお招きいただき、 LEGO® SERIOUS PLAY®ワークショップを開催しました。
クリエイティブな空間で、初対面の異業種の方々同士の交流を促進し、ビジネスプランやイノベーションを生み出していくという試みでしたが、参加者の方々から非常に高い満足を得ることが出来ました!
LEGO® SERIOUS PLAY®
レゴ®シリ...
人間関係による保育士の離職問題解消へ 〜LEGOを使った相互理解ワークショップ〜
作成者 : 森
6月より本格スタートするディアローグ社様でのワークショップ。
私も4歳と2歳の子がいるので、
保育士の離職問題はとても身近な社会問題です。
報酬や労働時間といった分かりやすい課題に目が行きがちですが
実は職場関係も離職の大きな要因に挙げられています。
ワークショップを通じて、よりよい保育の職場づくりに
少しでも貢献したいと思います。
>>詳細
NASAも採用したチーム力UP手法を東京・千葉など関...
潜在意識から、イノベーションチャンスやビジネスプランを具体化する ~LEGO® SERIOUS PLAY® ~
作成者 : 森
今話題のweworkさんとGCSのコラボイベントに
講師としてお招きいただきました。
weworkさんの会員か、GCSのクラスA受講者以上という
参加社限定イベントにイベントになりますが、
ご興味がある人はぜひご参加ください!
GCS HP:https://www.ginza-coach.com/schedule/special/gcs/20190530post_10760.html
wework HP : https://www.wework.com/ja-JP/buildings/jimbocho--tokyo