【まとめ】レゴ®シリアスプレイ®とは?~研修・ワークショップの魅力~
作成者 : 森
レゴ®シリアスプレイ®研修・ワークショップの魅力とは、一体なんでしょう?
コロナ禍のリモートワークで失われた社内コミュニケーションを取り戻す最善策となりうる理由とは?
~ちょっとした
新入社員・若手社員向けチームビルディング研修
作成者 : 森
本日 資格の学校TAC 中小企業診断士 オンラインセミナーに登壇します
作成者 : 森
チームビルディングのワークショップに最適なレゴシリアスプレイ研修
作成者 : 森
【お礼】レゴシリアスプレイでのチームビルディング研修・ワークショップのご依頼/お問い合わせ
作成者 : 森
【簡単解説】レゴ®シリアスプレイ®研修・ワークショップとは?
作成者 : 森
レゴ®シリアスプレイ®研修・ワークショップについて、さっくりわかるカンタン解説。
2021年も、大手総合商社や大手証券会社、大手製菓会社様よりHPからお問い合わせを頂き、続々採用&研修実施中です。コーチングとレゴシリアスプレイの関係性&親和性について
作成者 : 森
<対談者>
森 琢也:レゴ®シリアスプレイ®×Coaching代表 中小企業診断士、SBT1級、プロフェッショナルコー Shoko:レゴ®シリアスプレイ®×Coachingパートナー講師、CBL認定コーチ、大学病院勤務
※両者とも、LEG...
研修では使わない余ったレゴ®ブロックで
作成者 : 森
【事例】レゴ®シリアスプレイ®研修・ワークショップのご発注から実施まで
作成者 : 森
今回は、あるコンサルティング会社様でのレゴ®シリアスプレイ®(LEGO® SERIOUS PLAY®)研修事例を通し、ご依頼から研修後までのプロセスの中でLSP×Coachingが大事にしていることにフォーカスしたインタビュー記事をお届けます。
<当記事の構成> 1.ご依頼者にはイメージを掴んでいただく 2.最初からレゴ®シリアスプレイ®の説明はしない 3....
【先進事例】デンソー労働組合研修_レゴ®シリアスプレイ®
作成者 : 森
我々自身、「労働組合とレゴ®シリアスプレイ®研修がこんなに相性がいいとは?!」と、当初は驚きだったのですが、おかげさまで好評を頂き、先進的で志の高い労働組合の方々からお声がけを頂くケースが増えています。
労働組合にはどうしても「近寄りがたい」「お堅い」「旧態依然」「面倒臭そう」
新入社員だって夢を語る
作成者 : 森
最近の新入社員は醒めている?
いやいや、アプローチ次第で彼らの本気を引き出すことはできます。
大企業の新入社員研修で「将来、社長を退任して会長になります!」と宣言する新入社員だって出てくるんです。すべては、研修のアプローチしたいです!
従来型の研修に限界を感じたら、レゴ®シリアスプレイ®(LEGO® SERIOUS PLAY®)メソッド...
【事例紹介】高校3年生向けレゴ®シリアスプレイ®
作成者 : 森
弊社ではささやかな社会貢献として、アカデミック向けに特別対応で研修やワークショップも実施しています。
先日もコロナ感染が拡大する前に、中高一貫にて、推薦やAO入試で進学の決まっている高校3年生向けにレゴ®シリアスプレイ®を実施致しました。アカデミック向けであっても、レゴ®シリアスプレイ®(LEGO® SERIOUS PLAY®)はとても有効です。参考として、当日の内容と、参加者の方の声を共有させて頂きます♪
【コツコツ】レゴシリアスプレイ_Instagram毎日更新/Youtube動画たまに更新
作成者 : 森
「コツコツ続けていくことが大事です」とよく目標達成や目標設定のコーチング研修やレゴ®シリアスプレイ®ワークショップでも度々お伝えしています。
言うからには自分も実践しないと!・・・ということで私もコツコツ続けています。
例えば、、
・毎日Facebookで誕生日の方へ「誕生日おめでとうございます!」というメッセージを送る ・毎日子育て...
【作品紹介動画】2021年度中小企業診断士 理論政策更新研修×レゴ®シリアスプレイ®
作成者 : 森
中小企業診断士 理論政策更新研修のお申し込みは「実践 森琢也」でご検...
【画像メイン】レゴ®シリアスプレイ®研修_コロナ緊急事態宣言明けの実施例
作成者 : 森
レジリエンスとは?新入社員・若手の離職を防ぐレゴ®シリアスプレイ®
作成者 : 森
昨今、企業内の新人・若手育成担当者の中で特に注目されている、『レジリエンス(resilience)』という言葉。もともとは物体の弾性を表す言葉ですが、転じて心の回復力・弾性(しなやかさ)として、精神的な強さの指標の一つと説明されるようになりました。この記事では、『レジリエンス(resilience)』の解説から、実際にレジリエンスを高める新入社員・若手向けレゴ®シリアスプレイ®研修・ワークショップの事例をご紹介します。
リモートワークが推進する今こそ、チームビルディング研修に注目
作成者 : 森
新型コロナウイルスの発生から1年以上が経ちました。
現在、2021年9月になっても、ウイルス流行前の日常に戻る兆しは見えません。
リモートワークを導入する会社も増加の一途を辿っています。
自宅勤務がもたらす弊害のひとつは、社内のコミュニケーション不足を加速させること。幾度となく発令される「緊急事態宣言」より、今は親睦を深めるための場を設...